Masa Blog
Masa Blog
1月を過ぎて、2月もあーっと、言う間に通り過ぎて、、
はや、3月ーーー!
新年のご挨拶をーー!をなんとか、旧正月までには、、、と、思っていたのに、、
動きのスローな「 年男 」!! 60歳!!になった/なってしまった自分です。
丑年の今年 皆様にとって良い年になる事を祈っております!
2020年の10月頃から「 にわか 」 好き者ITバイク乗り を雇ってくれる杞憂な?人達が、出現ーー!
リーモート会議や面会者と入居者のタブレット端末の構築等々で夜な夜なあやしいバイクで都心を往復
まだまだ飲食規制のなかった上野/浅草界隈で仲間と仕事後の夕食/テイクアウトを
毎日、色の変わる= カメレオン 東京スカイツリーを観ながら日々を送っていたら、、
冒頭にある 「はやー! 3月」状態!
おいおい、オレの丑年 どうなるんだーーー! の世界です。
とりあえずの「 幕あけーー! 」 と言っても、画像=夕日ですーー!
「 西に富士 」って、大切! て、 Dr.なになにさんが、言っていた様な、、、
そして、年末から今月まで、自分が一番 乗っているバイクとのショット!
自粛期間中 静まり返っていた浅草寺 怖い程、鳴り響いていたデジカメシャッター音
夜な夜なテイクアウト夕食をスカイツリー 観ながら食べているうちに世の中では、
色々な事が、ありましてーーー! って、まるで、「 浦島太郎 」状態です。(笑い)
えーっ、、色々な考え方があっていいのですすが、
自分的な「 なんかなぁーーー!」 を書かせていだだけるのならば、
ヨーロッパの友人達(特にスイス)、口を揃えて言っていたーー!?
「 牙をむいた ユダヤ マネー!!」
世界で一番 コロナワクチン接種の進んでいる国=イスラエル
どこの国でも欲しいワクチンを真っ先に手に入れるには= 需要と供給の法則 から行けば!
一番武器になるツール 「 Money 」 = お金です!
世界で一番「 富を得ている民族 」は? その母国は、どこーー?
https://www.bank-daiwa.co.jp/column/articles/2019/2019_175.html
自分の住んでいる下町「 葛飾柴又ーー!」的な所では、まだまだ、「 人情 」なる物が、
存在しているかもしれませんが、 「 国 と 国 」の間では、そんなもの基本的に存在しない
まさか? ワクチンに対する治験データーを真っ先に送る!= 先行接種ーー!
なんて極東のお手盛り的な報道を信じてませんょねぇ??
こう言う危機的な時に物言うのは、いつの時代も「 おかねーーー!」になってしまうのか?
と思うとなんだかなぁー、ですが、 これこそが、パンデミックの入り口 ですかー?
さもなければ、「 自分の国で作るーー!」 か、「 絶対蔓延させないーーー!」 のどちらかです。
日本発と言われた アビガン と レムデシビル どうなったーー???
色々とあるんでしょうねぇ? お家(国)事情が、、、
そんな事を言っている場合じゃ、ないですが、、、
「 島国 」= 日本です! よかばい!(笑い) いち個人では、どうしょうもないので、、、
このまま、今年初更新の悪のりーー!に乗って行きまーす! ○○細胞ありまーす!のあの乗りです?
好きだったのに、、 あの研究女史、、 えっーー!
東京オリンピック!
ここへ来てもまだやるーーー! って、どう見ても無理でしょう!
いやー、競技そのものは、純粋だと思いますが、その舞台裏= 金にまみれたひどい物
自分も97年長野オリンピックの際、スイス/シオン市誘致組織委員会に雇われて身に染みてます。
長野の時もいたけなぁーー!(言葉じり良くない感じで行きまーす。)
シオン市誘致委員会のあった建物一階 スイス郷土料理を提供していたスイスシャレー(レストラン)
「 飲み食いして、最後にここお金取るんだーーー!!」でもって、
日本人スタッフに噛み付いて来た「かば」逆立ち!? 日本の○○○参事の人達
>> おおバ○ですねぇ! メニューに金額書いてあるだろう! なに様ー?
現状、日本と中国の大運動会になりそうな大会開催に使う
そんな大金あったら国民の為、「 世界で1番効く1番安全な 」
日本製ーー! ワクチン開発をお願いしまーす!!
>> ステーキ会食/はしご酒 している場合じゃ、ないんですょーー!
「 かん( 菅 ) 」さんーー! 違った「 すが( 菅 )」さんーーー!
どちらも、少々「 いらち 」のご傾向の様で、、
と言うよりも、
トレーニングもまともにできていない環境のライバル相手にレース/試合して、勝ったとして、
>> うれしいですかーー? 自分的には、全然うれしくない!!
ライバルが、すぐにちぎれて行ってしまったら、むなしい/悲しいだけです。
>> ライバルとまともな意思疎通もできない=言葉しゃべれない!から、そんな感情もないですか?
どこかづれている日本ですか? それとも「 おもいっきり 」づれている自分ですか? 残念ーーー!
車好きの自分は、台風等で大雨降るだびに河川の水面よりも家の屋根の方が、圧倒的に低い地域に
生息させていただいておりますので、「 ほぼ毎年の様に 」氾濫? はたまた爆発かーー!?
その後者の爆発かーー? は、自分も大好きな画像トップ お日様の左横の日本一のお山さんですが、
とある企業さんでは、そのお膝元で「 スマート City 」作りーー!
個人的と言うか、自分の住んでいる下町感覚では、、、 はぁーー?? と言うか、、、
うぁーー! やっぱり、( 資金的に )余裕あるやなぁーーー!
令和の今川義元はーー? になってしまうんですが、、、 (ごめんなさーい!)
あえて、地雷を踏みに行く様な、、 毎年の様に「 噴火かー? 」と言われている麓でねぇ?
1000度近いと言う溶岩流を走破できるお車でもお作りになられるのかーー?
これから大問題となるであろう「リチウム電池 」廃棄/リサイクル は、どうされるのか?
まさか? 「 王様の耳は、ロバの耳 」状態でないでしょうねぇ。
日本の大黒柱なんですから、本当に頼みますょーーー!
2021年3月2日
< 2021年 迎春 or 迎夏?? >
「広告」