Masa Blog
Masa Blog
皆さん元気ですかーー? と言うより、「 大丈夫ですかーーー? 」 と言う感じですか、
お久しぶりです!
日本が、世界が、Covid-19にやられまくってます。
昨年来の自分の仕事場=北の大地、北海道も収まるのか? 収まらないのか?
緊急事態宣言を解除した途端に小樽市で、、、 それを受けて、またまた図書館等々が、自粛ーーー!
ほぼほぼ道民の自分の立場から見ると、こちらは、こんなに我慢しているのにーーー!
先週=関東圏では、数千人の「 興行 」決行ーーー?? って、
本音で行けば、えっーーー! って言う感じです。 そんな大丈夫なんかょーーー!??
83年 ヨーロッパに最初に着いた国 = イタリヤが、、
最初に住んだ州/都市 = ロンバルディア州が、、 ミラノが、、
ロード練習の地域 = ベルガモが、、、
Covid-19に冒されて、、、 1日= 600人、700人だーー!の死者を出して、、( 涙 )
コロナさん、あなたは、いったい何をしたいんですかーー?
3月末の今、イタリヤ全土の死者数 11,500人を超えた。
まだまだ、中国/武漢だけが、突出していた頃、
ミラノ近郊の元ロード選手仲間とのスカイプは、
「 Masaーーー! お前、大丈夫かーー? 」
「 Tokio も大丈夫なのかーー? 」
この東京も大丈夫かーー? なのかが、何を意味するかと言えば、
ヨーロッパ人に多くは、中国/韓国/日本の正確な 「 位置 」なんぞ、しりませんーー!!
そして、イタリヤで少し感染者が、出始めて、「オイオイ」となって来た頃のスカイプでは、
「 Masa! いよいよ、ロンバルディアも店舗の閉鎖等の規制かかるぜーー! 」
「 でもさーー!? 北部をうまくスリ抜ければ、スロベニアで買い出しできるしーー! 」
が、その後、
「 税関前で車が、混み混みだからさーー、手前で車止めて、ロードを降ろして、、」
「 スロベニアで買い出し終えて、イタリヤ戻って来たら、、、
「 その日の昼からイタリヤ国境閉鎖で慌てたぜーーー! (笑い)
でもさー、なんとか入れてもらったょーーー!」
「 あのまま、ロードの格好で2週間隔離されたら、笑いだもんなぁーーー!」
あたりまでは、良かったんですが、、、
もう先週は、 「 Covid-19 さすがに怖いなぁ!」
「 ジャポーネ、そんなに増えてないけど、普段、何してるんだーー??」
それに対して、明確な返答が、できない自分が、くやしい! ふがいない!
>> レース以外でこんな気持ちになるのも、本当に久しぶりの様な気がします。
と言うより、「 手洗い/うがい/マスク/人ごみ避ける 」
>> 何ヶ月も経っているけれど、これ以外に聞いた事がない!
あれを食べておけーー!とか、これ飲んでおけーー!とか、何もないですもんねぇ。
1ヶ月前?あたり
>> これから感染拡大=パンデミックにならない様に各自 気をつけてください。
ここ3、4日
>> オーバーシュートになるかもしれません! 各自 気をつけてください。
自分的には、??? 政府系感染研 何してるのーー??
イタリヤ近状 >> イタリヤ語しかないけれど、下記サイトで観てます。
Video内 イタリヤ語字幕も出る時もあるので、いい勉強になってます。
先週から急にメールアドレスを登録してないと! >> Video見れなくなりました!?
フランス版 英語もありますーー!
言葉わからなくても、映像を見ているだけでも、現地の様子は、良くわかります。
3月13日付け(ちょい古いです。)ミラノーサンレモ(延期)、ジロ=ハンガリーからの
最初3ステージキャンセルと言うのは、すでに承知の通りです。
レース全体の最終決定 4月3日となっているけれど、、、
https://tg24.sky.it/sport/2020/03/13/giro-d-italia-rinviato.html
第二のふるさと? スイスもほぼ完全に閉鎖されてしまった、、、、
日本語サイト https://www.swissinfo.ch/jpn
ここへ来て、「 予定通り 」を連発していたIOC バッハ会長 お膝元 IOC内部からの批判が、
高まって、慌てて延期を決めて、、、 >> ご自分の次の会長選 の為にーーー!
選手の事なんぞ、まったく考えていませーーん! (当然)
考えていれば、今日? 「 日程 」を慌てて発表して、またまた批判の嵐ーーー!
嵐でいいのは? 5人組だけです。
本当に「 空気 」 読めない人ですねぇ。
>> まぁ、ある程度の「 Erasouna 」組織の上層部の印象を裏切らない方とお見受けしました!
過去のオリンピック関連のページーー!
<alchemy Bike 上陸作戦 と長野五輪 置きみあげ>
< 学連/神宮クリテリム>
以下 4月15日 追加
そして、東京で緊急事態宣言なる物が出る直前のスカイプでは、
「 Masaーー! お前、ところで、コロナの今、何やっているのーーー? 」
「 自分? ジュニアの女子選手とたまにロード行ってるょーーー! 」
「 あーー! えーーー! ジュニアって? ジェー カー!!(JK)」 >> 伊語 K=カーと発音
「 何にー? 日本のJKって言葉、知ってのーー??」
「 え、え、え、えーーー! そんないいからさーー! 画像を早く載せろょーーー!」
「 こっちとちゃさーー、外行けないんだからーーー!」
「 はい、はい!!」
と言う事で、イタリヤの多くの元ロード選手達が、お待ちかね ヴィテス 女子選手 晏奈さんーー!
トレーニング後のワンショットも追加ーーー! サービス?(笑い)
ロベルトーーー!
コロナ終わって、日本に来る事になったら、ロードで土手 行こうなぁーーー!
Forza Italia ーーー!
2020年3月25日
< Covid-19の乱 >
「広告」